三田市でタンス・ソファーなど粗大ゴミの回収・処分
こんにちは、姫路クリーンファーストです。
今回三田市のお客様から粗大ゴミの回収のご依頼を頂きました。
ありがとうございます。
▼三田市はどんなところだろう
三田市の人口は約11万5000人です。
初めて統計をとった時の人口は32673人で兵庫県での市で一番人口の少ない市でした。
ですが、大阪ベッドタウンとして北摂三田ニュータウンの開発が始まったことにより、
人口が急激に増加していきました。
面積は約201km²です。
三田市兵庫県の南部六甲山の北側に位置しています。
瀬戸内海式気候に属するといわてれいますが、
内陸部に位置するため気温の寒暖差は比較的に大きいです。
三田盆地では旧石器時代から人々が暮らした痕跡が残っています。
ナイフ形石器や鉄剣、遺跡、古墳、鉄斧、竪穴式住居跡などが発掘されています。
このように遺跡や古墳が多くあり、古代から人々がこの地域で暮らしていることがわかります。
三田市の観光スポットは「心月院」「有馬富士公園」「金心寺」「三田温泉熊野郷」 vなどがあります。
▼三田市での粗大ゴミの処分の仕方
三田市での大型の家具、電気製品なで指定袋にはいらないゴミの処分の仕方を紹介します。
まず、粗大ゴミの種類と数量を電話で申し込みます。
受付時間は月曜から土曜日(祝日含む)の午前8時45分から16時30分までです。
直接ご自宅まで収集に来てくれますが、時間指定は午前・午後のどちらかしかできません。
そして注意点が何点かあります。
●収集の際は必ず立会いは必要です。
●粗大ゴミは収集車が進入できるところまで運びださなければいけません。
●市で処理できないものは受け付けてくれません。
この3点が注意点になります。
持ち込みも可能ですがこちらも日時指定があります。
そしてどちらも処分不可の物があるので気を付けてください。
三田市で処分不可な物
テレビ/エアコン/冷蔵庫/冷凍庫/洗濯機/乾燥機/パソコン/オートバイ/自動車部品
タイヤ/バッテリー/ガスボンベ/消火器/太陽熱温水器/農機具/浴槽/土砂
がれき/かわら/ブロック/農薬/廃油/劇薬/鉄のかたまり/建築廃材/ボタン電池
などが三田市では処分できません。
▼姫路クリーンファーストで処分
姫路クリーンファーストで粗大ゴミなど処分する場合、
一度お問い合わせ頂き、お客様のご都合のつくご予定を立ててから
お伺いさせていただきます。
そして最初に粗大ゴミなど不用品回収の見積もりをさせていただきます。
追加で物の量が増えないかぎり、見積もりで提示した金額が増えることはありません。
金額に納得いただければ作業にはいります。
全て、スタッフが粗大ゴミなどお家から搬出いたしますので
お客様が重くて運べないなどありませんのでご安心ください。
ここで1つ金額を抑えるポイントを紹介いたします!
搬出の際にお客様が手伝って頂ければ通常の金額より安くなります!
▼三田市でタンス・ソファーなど粗大ゴミの回収・処分
今回三田市で粗大ゴミの回収のご依頼を頂きました。
ご依頼頂いたお客様は男性で、
お家を引っ越す際に出た粗大ゴミを回収してほしいとのことでした。
お客様は金額を少しでも安くしたいとのご要望があり、
こちらが、搬出の際に手伝って頂ければ安くなります!とお話したところ、
手伝ってくれるとのことでした!ありがとうございます。
ですので、スタッフ1名でお伺いさせていただきました。
お客様のご自宅に到着し、お家をおじゃまさせて頂いたところ
びっくり!玄関のところまで、ほとんどの荷物を運んでくれていました!
とてもありがたいです!!
お客様はアパートの2階にお住まいで、お客様と力を合わせ荷物をおろしました!
回収物はタンス・ソファー・椅子・机・冷蔵庫です。
タンス以外は下ろすのは簡単でしたが、タンスは一苦労でした、、、。
階段が曲がっている箇所があるため、タンスの幅と合わず大変でした。
持ち上げたり、回転させたりともう、汗がとまりませんでした(苦笑)
全て荷物を下ろし、トラックに荷物をつみ無事作業終了です。
お客様から「荷物おろすのってすごい大変だね、ありがとう」とのお言葉を頂きました!
こちらこそありがとうございます!
▼姫路で不用品処分をお考えなら姫路クリーンファーストへ!
今回、粗大ゴミの処分を紹介しましたが、弊社は他にも、不用品回収・ゴミ屋敷整理
遺品整理など取り扱っています。
たくさんの実績がある姫路クリーンファーストへお任せください。
弊社はスピードさ清潔さそして元気で明るく作業致します。
多くのお客様からの「ありがとう」というお言葉を頂いております。
お得なプランもご用意してあり、処分内容をお伝えして頂ければ、
お客様に合ったプランを提供いたします!
お問い合わせは土日、祝日でも受け付けており、時間は8:00時~20:00時になっております。
メール、FAXは24時間受け付けており、
申込みの締め切りの規定はありませんので気軽にご連絡ください。
対応エリア